
手作りの『バナナ入りプロテインケーキ』を摂取しているエアラーがいたので作り方を教えてもらいました。
このケーキを少し味見させてもらいましたが、甘みがほどよくあり、ふっくらしてボリュームがあり、エアロで疲れきった体が貪るように欲しました(笑)
健康やダイエットのために始めたエアロビクスでしょうが、始めは落ちていた脂肪も徐々に落ちなくなり、逆に元より増えてしまったという現象よく聞きます。
脂肪燃焼効果のあるエアロビクス。脂肪は落ちることはもちろん脂肪を燃焼してくれる筋肉まで落ちてしまうから。プロテインを摂取するのはマッチョだけではなくステッパーやエアラーにも必要ということ・・・というのは健康意識の高い方なら誰でも知っていると思いますが。
さて、手順は
<材料>
バナナ2本、米粉150g、プロテイン100g、卵2個、オリーブオイル100cc(オリーブオイルの代わりにアマニオイルや米油などでも良い)、ベーキングパウダー小さじ2
<手順>
手順1.バナナをフォークなどで潰す
手順2.卵2個を入れてよく混ぜる
手順3.米粉、プロテイン、ベーキングパウダー、オリーブオイルを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜたら型に流し入れる
(プロテインはパサパサするので米粉とバナナを使う事でしっとりした仕上がりになります。)
手順4.180度のオーブンで25分焼く
<写真>
手順1の写真

手順2

手順3-1

手順3-2

手順4.完成

ただ、プロテインを水に溶かして飲むだけではエアロの後の空腹を満たすことはできないので『バナナ入りプロテインケーキ』があるとうれしいですね。
甘くて美味しいバナナのケーキ。ダイエット中のおやつにも魅力的。筋肉をアップさせたい方にはもちろん1日のタンパク質摂取の捕食としてダイエット中に食べられるスイーツになりますね。
プロテインバナナケーキは、手軽に作れるので運動前はもちろん運動後に食べてもぴったりなおやつです。甘いものを摂取する際には、バナナ入りプロテインケーキを食べてみてはいかがでしょうか。(バナナは1本(約100g)あたり約80~100kcalです。タンパク質やビタミンB群、葉酸、と栄養も抜群なのでダイエットには欠かせない食材の1つです。)
ケーキに使用したプロテイン